CASIO デジタルホーン HD-200修理

こんにちは。

桜がほぼ満開できれいですね~。鶴見緑地公園がすぐ近所なので散歩にちょうどいいです。


今回は、CASIO HD-200、デジタルホーンの修理をお預かりしました。



症状は音が出ない。

いつものように分解していきましょう。


ざっと見たところ、乾電池の液漏れで腐食箇所が見られます。

電池の端子と写真左側底面部分や基板部分。

結構いってます。

基板も外していきます。

ジャンパー線の腐食が目立ちます。

電解コンデンサは大丈夫そう。

腐食のひどい箇所は交換、あとは削ってきれいします。

そして裏側。

基板裏の左側がひどいですね。

削ってパターン修正をします。

こんな感じで。

もう一枚の基板、メインボードの表面実装コンデンサ。

ぱっと見はキレイなんですが、ルーペでよく見てみるとハンダ面の色がくすんでいて外してみると、液漏れ特有のあのくっさい香りが...

全数交換です。

後は、電池金具は外して端子を磨きなおし、配線は交換。

あ、電源スイッチも内部端子が腐食していてONにならず交換。

そして組みなおして音出しテスト→出た(∩´∀`)∩


音出しテストしてると、サイドにあるブレススイッチが効いてない...

本体分解→スイッチ分解→スイッチ端子磨いて清掃→組みなおし→スイッチ復活

ここまで写真撮るの忘れてもくもくと作業。

最終的に全体クリーニング清掃、指押すとこなど磨いて終了です。

押さえるのめっちゃムズイっす

演奏できる人、尊敬します。

ではまた。

ユミタ電子楽器リペアリング

大阪府守口市にて大阪を中心に幅広く電子楽器の修理を行なっております。主に楽器用ギターアンプ、ベースアンプ、シンセサイザー、エフェクター等古い機材やどこに問い合わせすればいいのか迷うアンプなどございませんか? 点検修理承ります♪集配便あります♪

0コメント

  • 1000 / 1000